ドロミテ~ガルダ湖 6泊7日
イタリア サイクリング ツアー サンプル日程

ブレッサノネBressanoneからリーヴァRiva del Gardaまで
このサイクリングは、プステリア峡谷Val Pusteriaの最高地点であるドロミティの麓から始まります。美しく、そして一部リニューアルされたサイクルパスはリエンツRienz、イザルコIsarco、そしてアディジェAdige川に沿ってロヴェレトRoveretoへと続き、そこからガルダ湖Lago di Gardaの北岸へ向かいます。アーケードのある町では、依然として典型的なチロル様式が見られます。トレントTrentoでは、チロルスタイルがイタリアと混在しています。道に沿って修道院、大聖堂、城があります。ボルツァーノBolzanoでは、最も古いチロル人のエッツィÖtzi=アイスマンIcemanが展示されている考古学博物館があります。ガルダ湖Lago di Gardaでは素晴らしい景色だけでなく、この快適なサイクリングの後にリラックスできるたくさんのチャンスがあります。
日本発着の航空券と併せて承ります。
ツアー前後の宿泊、他国、他都市への宿泊や観光など周遊プランとしてのご案内も可能です。
見積もりフォーム、又はメールにてお問い合わせ、ご依頼ください。
サンプル日程・宿泊 |
1日目 ブレッサノネBressanoneに到着 |
![]() 最寄空港はインスブルックまたはヴェローナ ブレッサノネ駅へ バスと鉄道で約2.5時間 10世紀より聖公会の町 ブレッサノネBressanoneは美しいブドウ畑の真ん中にあり 旧市街にはアーケード(ポルティコPortico=天井付回廊)と大聖堂があります
Hotel Krone 泊
又は同等
翌日はのんびりと過ごして翌々日からサイクリングへ
出発する前泊プランもご用意しています |
2日目 ヴィッラバッサVillabassaまたはドッビャーコDobbiaco日帰り |
朝食:ホテルにて 午前中 鉄道でプステリア峡谷Val Pusteriaの中をブルニコBrunicoまたはドッビャーコDobbiacoへ リエンツ川Rienzに沿って下り ヴァルドラ湖Lago di Valdoraを越えて民族学博物館Museo provinciale degli usi e costumiのあるブルニコBrunicoに向かいます プステリア峡谷Val Pusteria 中世の税関ミュールバッハ・クラウゼMühlbacher Klauseを通ってイザルコ渓谷Valle IsarcoをブレッサノネBressanoneへ向かいます 途中 正教会の本拠地ノヴァチェッラ修道院Abbazia di Novacellaを訪れ ブレッサノネBressanoneの旧市街ではアーケードや大聖堂を訪ねましょう ![]() |
3日目 ブレッサノネBressanone~ボルツァーノBolzano |
朝食:ホテルにて キウーザChiusaの町を通って イザルコ川Isarcoに沿ってポンテ・ガルデーナPonte Gardena(カステル・フォルテ=トロストブルク城Trostburgの眺め)へ ここでは谷が狭まり ボルツァーノBolzano盆地へと続きます 2つの文化の町ボルツァーノBolzanoではエッツィÖtzi=アイスマンIcemanが展示されている考古学博物館へ ブレッサノネBressanoneカードで入場できます ![]() |
4日目 ボルツァーノBolzano~オーラOra |
朝食:ホテルにて 南チロル地方のワイン街道近くの数多くの美しい果樹園やブドウ園を通って さまざまな城や遺跡を通り過ぎながら カルダーロ湖Lago di Caldaroや魅力的なワイン醸造所があるオーラOraへとサイクリングします ![]() |
5日目 オーラOra~トレントTrento |
朝食:ホテルにて オーラOraからアディジェ川Adigeのダム沿いのサイクルパスを進みます キウーザ・ディ・サロルノChiusa di Salornoで 南チロルSouth Tyrolのドイツ語圏が終了します ルートはトレントTrentoの有名なワイン産地を通って 旧市街 大聖堂 カステッロ・デル・ブオンコンシーリョ博物館Museo Castello del Buonconsiglioがある古い司教の町トレントTrentoへ ![]() |
6日目 トレントTrento~リーヴァRiva del GardaまたはトルボレTorbole |
朝食:ホテルにて チロルとの国境を接する古い町ロヴェレトRoveretoを過ぎ アディジェ渓谷Val d'Adigeを後にします モーリMoriでは「ジェラテリーナ・ボローニャGelateria Bologna」で世界的に有名なピスタチオのアイスクリームを味わいましょう 小さなサン・ジョヴァンニ峠San Giovanniを越えるこのサイクリングで唯一の上り坂(約150m)の後 ガルダ湖Lago di Gardaへ この日の滞在は湖畔の町リーヴァRiva del GardaまたはトルボレTorboleです ![]() |
7日目 出発 または延泊 |
朝食:ホテルにて
延泊プランもご用意しています
|
ツアー特徴
簡単で楽しいサイクリングです。リエンツRienz、イザルコIsarco、そしてアディジェAdige川に沿ってロヴェレトRoveretoまで美しいサイクルパスを走ります。アディジェ渓谷Val d'Adigeからガルダ湖Lago di Gardaまでは、唯一の上り坂があります。このサイクリングは、文化、リラクゼーション、そして楽しみのために多くの時間をかけています。
含まれるもの
- 毎朝食6泊宿泊代(2名1室)
- ラゲッジ・トランスファー
- 到着時のご案内(独・英)
-
詳細なルート案内及びツアー書類
(1部屋につき1部/独・英・仏) - ブレッサノネ~ドッビャーコの鉄道代 自転車含む
- ガルダ湖へ向かう途中でピスタチオ・アイスクリーム
- ブレッサノネ・カード 入場無料と割引多数
- GPSデータ
- サービス・ホットライン
オプション
- 自転車保険を含む自転車のレンタル