エイセル湖周遊7泊8日
オランダ サイクリング ツアー サンプル日程
エイセル湖はかつて北海の一部でしたが、20世紀にアフスリュイド堤防の建設によって外海から切り離されました。 現在ではオランダ最大の内陸湖となり、セーリング、ウィンドサーフィン、釣りなど、ウォータースポーツ愛好家に人気のスポットとなっています。エイセル湖畔には、絵のように美しい港町、堤防、ビーチ、自然保護区などが点在しています。 また、アムステルダムも散策し、活気あふれる首都の雰囲気を満喫できます。
日本発着の航空券と併せて承ります。 ツアー前後の宿泊、他国、他都市への宿泊や観光など周遊プランとしてのご案内も可能です。 見積もりフォーム、又はメールにてお問い合わせ、ご依頼ください。
サンプル日程・宿泊
1日目 ハイデルウェイクに到着
ルート案内及びツアー書面(事前予約のレンタル自転車)のお渡しと詳細をご説明します。
ハイデルウェイクに到着したら、中世ハンザ都市の街並みを散策しましょう。
街を散策すると、必ずと言っていいほど聖母教会を通り過ぎます。
この教会は14世紀から15世紀にかけて建てられた、三層構造の立面を持つバシリカ教会です。
ハイデルウェイク 泊
一日早く到着して翌日を自由に過ごし、翌々日からサイクリングへ出発する前泊プランもご用意しています。
2日目 ハイデルウェイク〜バッセム又はナールデンとその周辺
朝食:ホテルにて
アルケムヘーン=エームラント国立公園と、驚くほど豊かな植生に覆われた広大で平坦な景観をお楽しみください。オグロシギが荒野を闊歩します。
ランドメレン川の岸辺をサイクリングすると、エーム湖沿いの姉妹村、ハイゼンに到着します。
ハイゼンには民族衣装や漁業博物館があります。
ナールデンは緑豊かなゴーイ地方にある美しい街で、ヨーロッパで最も保存状態の良い要塞都市の一つです。
かつては新オランダ水路の最も重要な防衛拠点の一つであり、今日でも人々を驚かせています。
バッセム又はナールデンとその周辺 泊
日程Top↑
3日目 バッセム又はナールデンとその周辺〜アムステルダム
朝食:ホテルにて
エイセル湖沿いを走ると、中世の堀のある城、ムイデン城に到着します。
その後、アムステルダムへと向かいます。
歴史的な建造物、壮大な美術館、そして居心地の良い雰囲気をお楽しみください。
運河を巡り、フォンデル公園を散策し、水上花市場を訪れ、旧市街でショッピングをお楽しみください。
アムステルダム 泊
日程Top↑
4日目 アムステルダム〜フォーレンダムとその周辺
朝食:ホテルにて
数キロ走ると、典型的なオランダの古都、モニキンダムに到着します。ここはまさに水の都です。
エイセル湖沿いをサイクリングして、フォーレンダム、カトワウデ、ホールンへと向かいましょう。
かつて商業都市として栄えた歴史を持つ伝統的な漁村で、ゆったりと休憩をお楽しみください。
フォーレンダムは民族衣装で有名で、美味しい燻製ウナギの産地としても知られています。
フォーレンダムとその周辺 泊
日程Top↑
5日目 フォーレンダムとその周辺〜エンクホイゼン
朝食:ホテルにて
エダムでは、世界的に有名なチーズ以外にも、この街の魅力がたくさんあることにすぐに気づくでしょう。
ホールンは、テラス席のあるカフェやレストランが数多くあり、買い物好きにはたまらない場所です。
絵のように美しいエンクホイゼンの町は、毎年何千人もの観光客を魅了しています。
数多くの歴史的建造物や記念碑が魅力の町もあれば、港や充実したウォータースポーツ施設が魅力の町もあります。
街歩きを楽しみながら、ザイデル海の昔の街並みを再現したザイデル海博物館を訪れてみましょう。
エンクホイゼン 泊
日程Top↑
6日目 エンクホイゼン〜レンメル
朝食:ホテルにて
フェリー(別途費用)でエイセル湖を渡り、スタフォーレンで下船します。
オランダの11のフリースラント地方都市の中で最も古い、ノスタルジックな魅力をご堪能ください。
なだらかな傾斜と森に覆われたガーステルラント地方を抜け、崖が続くレンメルやその近郊までサイクリングをお楽しみください。
水辺に面したテラス席が数多く並ぶ居心地の良い中心部、カフェ、そして古い閘門などの数々の見どころは、街の活気を体現しています。
レンメル 泊
日程Top↑
7日目 レンメル〜カンペン又はズワールトスライスとその周辺
朝食:ホテルにて
ウェールリッベン=ウィデン国立公園をサイクリングします。
カヌー愛好家だけでなく、様々な運河を持つこの湿原地帯は、希少な動植物が生息する場所として知られています。
ブロクゼイルの見どころの一つは、歴史的な港湾地域です。
自然景観豊かなウィデンはウェールリッベンに隣接しており、西ヨーロッパ最大の連続した平坦な湿原を形成しています。
18世紀には、ズワールトスライス(黒い閘門)が泥炭の中継港としての役割を担いました。
カンペンは何世紀にもわたって貿易と海運の伝統を誇り、それは今日でも色濃く残っています。
このハンザ都市には、聖ニコラス教会、ゴシックハウス、城門、中世の商船「デ・カンペル・ハンツェ・コッゲ」のレプリカなど、500以上の建造物が残っています。
カンペン又はズワールトスライスとその周辺 泊
日程Top↑
8日目 カンペン又はズワールトスライスとその周辺〜ハイデルウェイク 出発 または延泊
朝食:ホテルにて
ダム沿いをサイクリングしてエルブルグへ。
伝統的な帆船は、かつて漁業に使われていました。
フェルウェ湖沿いの旅で、出発点であるハイデルウェイクに戻ります。
延泊プランもご用意しています。
ツアー特徴
簡単なコースで、道の質は平均以上です。オランダでは、ほぼすべての道路に2車線の舗装された自転車道があります。
含まれるもの
- 毎朝食ゲストハウス又は3☆又は4☆7泊宿泊代(2名1室)
- ラゲッジ・トランスファー(1人1つ、23kgまで)
- 到着時のご案内(独・英)
- ルート案内及びツアー詳細のデジタルブック(独・英)
- ナビゲーションアプリとGPSデータ
- サービス・ホットライン
オプション
- 自転車保険を含む自転車のレンタル