モルヴァン エンデュランス9日 フランス乗馬ツアー
モルヴァン エンデュランス9日 フランス乗馬ツアー
サンプル日程
「急流と緑の国」と言われる、ブルゴーニュの中央に位置するモルヴァンは、何百キロもの小道で結ばれた景観の多様性に驚かされます。これらの風景は、スポーツ愛好家を喜ばせるだけでなく、豊かな遺産のおかげで歴史愛好家をも喜ばせています。
日本発着の航空券と併せて承ります。 ツアー前後の宿泊、他国、他都市への宿泊や観光など周遊プランとしてのご案内も可能です。 見積もりフォーム、又はメールにてお問い合わせ、ご依頼ください。
サンプル日程 宿泊
1日目
17:00頃オータン駅で出迎え、乗馬センターへお送りします。
夕食時に、日程、耐久乗馬の原則を案内します。
宿泊/夕食 ジット
2日目
朝食: ジットにて
乗馬初日は、アノの森を進んで、セットン湖へ向かいます。
途中、アノの森でピクニックランチ。
この日はセットン湖の穏やかな湖畔で終わり、モルバンの小さな田舎風のホテルに到着。
宿泊/夕食 ホテル
日程Top↑
3日目
朝食: ホテルにて
この日は、様々な土地を横断するため、過酷なステージになります。馬は、川を遡上する鮭のように、あるいはラ・ペルーズの岩を登る羊のように進んでくれます。
途中ピクニックランチ。
夕方 デュン=レ=プラスに到着。
宿泊/夕食 ホテル
日程Top↑
4日目
朝食: ホテルにて
朝食後再び鞍上に戻り、キュール川を辿って、ヴェズレーまでの約60kmの道のりを進みます。
ヴェズレーは今日でも、サンティアゴ・デ・コンポステーラに向かう巡礼者の出発点として、また神話の街として語り継がれています。
巡礼者たちの寄付によって、サント=マドレーヌ大聖堂が建設されました。
ベルナール・ド・クレルヴォーが第二回十字軍の説教をしたのもこの大聖堂です。
途中ピクニックランチ。
宿泊/夕食 ホテル
日程Top↑
5日目
朝食: ホテルにて
朝早く、ヴェズレーを散策します。
その後、ピエール=ペルチュイ遺跡とその2つの橋へ向かいます。
昼食休憩の後、ランティリー城までの40kmをロングギャロップで駆け抜けます。
午後の3時間の乗馬の後、城にチェックイン。
宿泊/夕食 古城ホテル
日程Top↑
6日目
朝食: ホテルにて
午前、パヌシエール湖に向かいます。天候が許せば、ここで馬とともに水泳を楽しみます。
途中、パヌシエール湖近くで昼食。
その後、この日の宿泊地シャトー=シノンに向かいます。
宿泊/夕食 古城ホテル
日程Top↑
7日目
朝食: ホテルにて
この日は、ヨーロッパ最大のケルト造船所であるビブラクトを目指します。
その後、この乗馬の最高地点となる標高800mのモン・ブーブレ山を登ります。
途中ピクニックランチ。
その後、サン=レジェール=ス=バーヴレへ向かいます。
宿泊/夕食 ホテル
日程Top↑
8日目
朝食: ホテルにて
この日は森や山の中の道をたどり、常に野生の美しい風景を見ることができます。このソマン国際レースのコースは、この乗馬のゴールに高速で到達できます。
途中ピクニックランチ。
宿泊/夕食 ジット
日程Top↑
9日目
朝食: ジットにて
朝食後、オータン駅へお送りします。
乗馬レベル
各ステージの長さを考えると、変化に富んだ地形を速いペースで何時間も走り続けなければなりません。3ペースに慣れていて、体調が非常に良く、少なくとも1週間以上の外乗をすでに何度か経験している上級者向けです。 この耐久乗馬は、非常に運動神経の良いライダーのために用意されたものです。 また、速いペースが得意で、特にダウンヒル・ギャロップの経験が求められます。
宿泊
宿泊は、田舎風の小さなホテル、ジット、古城ホテル、またはモダンなホテルなどさまざまです。いずれも居心地のいいベッドと、一日の疲れを癒すシャワーを提供します。
含まれるもの
- 日程中の乗馬プログラム、英語ガイド代
- 日程に記載の宿泊代(2名1室)
- 日程中の全食事代
- 規定時間の駅/乗馬センター間往復送迎料金