Itinerary |
1日目 サン=ジャン=ド=ローヌ |
17:00 サン=ジャン=ド=ローヌで船に乗り込む途中から、最初のグルメ・ハイライトが始まります。ミシュランの2つ星レストラン「ラ・コート・サン・ジャック」で昼食をお楽しみください。 ヨンヌ川沿いにあるこの5つ星レストランでは、ジャン・ミシェル・ロランが、色彩豊かで遊び心のある、シンプルな中にも驚きのある、上質の食材にこだわった料理を作り出しています。オマール海老と新鮮なヤシの実のサラダのロゼッタ、アルバ産白トリュフとレンズ豆(le puy green lentils)のエッグ・パフェなど、豪華なスペシャリテをお楽しみいただけます。 素晴らしい体験の後は、サン=ジャン=ド=ローヌに移動し、ソーヌ川クルーズに出発します。シャンパン・レセプションでクルーとガイドがお迎えし、旅は華やかに始まります。ソーヌ川のカクテル・クルーズの後は、船上で美味しい夕食をお楽しみください。 |
2日目 サール |
朝食後、船上で寛ぎながら、ソーヌ川をサールまでクルーズし、ブルゴーニュの美しさを満喫してください。ミシュランの3つ星レストラン「ラムロワーズ」で昼食をお楽しみください。ブルゴーニュの伝統的な石造りや木製の梁を生かしたインテリアに囲まれながら、地元の伝統料理を使った絶品料理が味わえます。 昼食後、コート・ドールの有名な村々を通り、有名なグラン・クリュ街道をドライブします。12世紀にシトー派の修道士がワイン造りを始めたという歴史的なクロ・ド・ヴージョに立ち寄ります。この古いシャトーは現在、ブルゴーニュの有名なワイン協会である*コンフレリー・デ・シュヴァリエ・デュ・タートヴァンの本部となっており、中世のセラーやワインプレスが残されています。 その後、地元で評判の生産者のプライベート・ワイン・テイスティングをお楽しみいただき、船上で夕食となります。 *コンフレリー・デ・シュヴァリエ・デュ・タートヴァン La Confrérie des Chevaliers du Tastevin 毎年4月と11月に優秀な鑑定士が集いブルゴーニュ・ワインの認定を行う協会(利き酒騎士団) |
3日目 シャロン=シュル=ソーヌとボーヌ |
今朝はデッキで景色を楽しみながら、船は下流の美しい市場町シャロン=シュル=ソーヌまで進みます。 午前中にガイドと一緒に下船し、ブルゴーニュ・ワインの中心地、ボーヌを訪れます。オテル・デューのプライベート・ツアーでは、ゴシック様式の華麗なファサードの裏側で、500年にわたるブルゴーニュの歴史と、17世紀の壁画、タペストリー、絵画、家具などの宝物に出会います。昼食は、ドミニク・ロワゾーが2007年にオープンしたミシュランの星を獲得したレストラン「ロワゾー・デ・ヴィーニュ」でどうぞ。ヨーロッパで初めて全ワインリストをグラスでを提供するレストランで、シェフのムラード・ハドゥシュが考案した地元の特産物をふんだんに使ったメニューが味わえます。 昼食後は、ボーヌの石畳の通りや魅力的なショップを散策し、フランス王やブルゴーニュ公がワインを保管していたジョセフ・ドルーアンのセラーを訪れてみてください。船に戻り、船上で夕食。 |
4日目 トゥールニュ |
今朝は船上で寛ぎながらトゥールニュに向かいます。 船上での豪華な昼食の後、ロマネスク芸術の傑作であるクリュニー修道院に向かいます。910年に設立されたこの教会は、ローマ教皇に次ぐ影響力を持ち、ヨーロッパ全土に影響力を及ぼしていました。 今夜は、船上から歩いてすぐのところにある「オ・テラス」で夕食をお楽しみください。ミシュランの星を獲得したこのレストランは、トゥールニュの中心部にある現代的なブティックホテルの中にあります。タコの炭火焼きや鳩の燻製など、ジャン・ミッシェル・キャレットの大胆で意外性のある料理が味わえます。 |
5日目 マコン |
早朝のクルーズで、象徴的なロシュ・ド・ソルトレに到着します。石灰岩の急斜面を登り、マコン、ソーヌ川、周辺のブドウ畑の息を呑むような景色をお楽しみください。船に戻って昼食をとり、夜の停泊地であるモンメルルまで南下します。 ガイドの案内で、世界的に有名なレストラン「ジョルジュ・ブラン」がある絵のように美しい村、ヴォナへ向かいます。1981年以来、ミシュランの3つ星を獲得しているこのレストランは、古典的な料理を完璧なスタイルで再現することで高い評価を得ています。ブレス産の鶏肉を使った料理や、ブランの祖母が作っていたヴォナ風パンケーキを再現した料理などがあります。 船に戻って、星空の下、デッキで食後酒を味わう。 |
6日目 リヨン |
フランス第二の都市リヨンへ。華麗な装飾が施されたフルヴィエールのノートルダム大聖堂が印象的です。ガイドの案内で、旧市街の隠れた秘密の通路*トラブール、ローマ時代の遺跡、彩色された壁などを発見してください。
リヨンのブティックや、新しくオープンしたリヨン国際美食館(Cité Internationale de la Gastronomie)を見学する時間も設けています。リヨンの歴史的建造物グラン・オテル=デューの4階にあるこの楽しくて想像力に富んだ感覚的な展示は、食通のメッカとしてのリヨンの名声を確固たるものにするものです。
今夜は、50年以上にわたってミシュランの3つ星を獲得しているレストラン「ポール・ボキューズ」でお楽しみください。1975年、当時の仏大統領ヴァレリー・ジスカール・デスタン氏のために作られた黒トリュフのスープ、スズキのシュークリーム包み、平目のシャンパンソースなど、目移りするような美味しさが待っています。
*トラブール
建物の中や中庭、階段などを通り抜けるリヨンの隠し通路
旧市街とクロワルッス地区に400あるといわれ、うち40ほどが一般に公開されています。
|
7日目 リヨン |
朝食後、クルーがお客様をお見送りし、次の目的地へ向けて下船します。またのお越しをお待ちしております。 9:00 |
![]() |
上記料金や運航スケジュールを含めた諸条件は 予告なく変更される場合があります |
上記に手配手数料を申し受けます |
2023年 10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2024年 4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2024年 5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2024年 6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2024年 7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2024年 8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2024年 9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2024年 10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |